芋づる植え付け
芋づるの植え付け??
芋づるってなに?
っと知らない人が多いですね
実はさつま芋の苗のことをいいます
芋でも
ジャガイモはお芋の芽を見ながら切って(種芋っていいます)
植え付けるとそこから出た芽が育って根っこに
また新しいお芋がたくさんできます
さつま芋はといえば種芋からでた芽が育ったつるを切って
(芋づるとよばれています)
それを苗としてさし木のように畑にさして育てます
何日かで根をおろすと又葉っぱ(つる)がぐんぐん育っていき
葉っぱからの栄養をもらってその根っこの先についたお芋が(さつまいも)
育っていくというなんとも不思議な植物
↓は 注文していた芋づる 400本

今日は夫が畑に植え付けています
暑さで枯れたら大変と植え付けた黒マルチの上を
ご丁寧に杉皮マルチで覆っています
どうりで時間がかかるはず
これできっと雨の少ない今年もしっかり根づいて
実りの秋を迎えることができることでしょう (⌒▽⌒)アハハ!


芋づるってなに?
っと知らない人が多いですね
実はさつま芋の苗のことをいいます
芋でも
ジャガイモはお芋の芽を見ながら切って(種芋っていいます)
植え付けるとそこから出た芽が育って根っこに
また新しいお芋がたくさんできます
さつま芋はといえば種芋からでた芽が育ったつるを切って
(芋づるとよばれています)
それを苗としてさし木のように畑にさして育てます
何日かで根をおろすと又葉っぱ(つる)がぐんぐん育っていき
葉っぱからの栄養をもらってその根っこの先についたお芋が(さつまいも)
育っていくというなんとも不思議な植物
↓は 注文していた芋づる 400本

今日は夫が畑に植え付けています
暑さで枯れたら大変と植え付けた黒マルチの上を
ご丁寧に杉皮マルチで覆っています
どうりで時間がかかるはず
これできっと雨の少ない今年もしっかり根づいて
実りの秋を迎えることができることでしょう (⌒▽⌒)アハハ!


スポンサーサイト
- 2013/05/18(土) 23:46:56 |
- URL |
- [ 編集 ]
うちの縁の下に、1メーター50四方の穴があって、
もみ殻を入れ、サツマイモをうずめてました。
冬に、もぐって行って、手さぐりでイモを探し出し、
鍋いっぱい、煮て、それがおやつでしたね。
人工地震 不正選挙
- 2013/05/19(日) 17:04:15 |
- URL |
- ポスティング
- [ 編集 ]
12・16ユダヤ金融資本のための不正選挙
リチャード・コシミズ【検索】ブログ動画
不正選挙のつぎは日中戦争 核戦争=純粋水爆
徴兵制=海外に逃げたら死刑 ↑放射能48時間消
ユダヤ米国、負債222兆米ドル(2京円)破綻
↑が原因で、311人工地震テロ東北大虐殺
安倍は金融ユダヤのイヌ ↑テレビ新聞もイヌ
TPPは医療金融保健他全て=ユダヤ企業の奴隷
TPPで資産数百兆、数千兆?=ユダヤ強盗団
TPPテロ=NWO世界統一政府=ユダヤ世界支配
2013年7月不正選挙、大クーデターまたやる
させねーよ、侍日本人は命を失っても戦います
プロフィール
Author:正岡りんご
四国の軽井沢とよばれる久万高原町にある観光りんご園のブログです
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
検索フォーム
月別アーカイブ
- 2018年04月 (2)
- 2017年11月 (2)
- 2017年08月 (1)
- 2017年03月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (2)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (5)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (4)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (6)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (3)
- 2015年06月 (4)
- 2015年05月 (6)
- 2015年04月 (8)
- 2015年03月 (7)
- 2015年02月 (9)
- 2015年01月 (5)
- 2014年12月 (8)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (9)
- 2014年09月 (9)
- 2014年08月 (11)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (6)
- 2014年05月 (8)
- 2014年04月 (18)
- 2014年03月 (14)
- 2014年02月 (8)
- 2014年01月 (9)
- 2013年12月 (8)
- 2013年11月 (11)
- 2013年10月 (10)
- 2013年09月 (11)
- 2013年08月 (12)
- 2013年07月 (12)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (12)
- 2013年04月 (15)
- 2013年03月 (18)
- 2013年02月 (13)
- 2013年01月 (14)
- 2012年12月 (17)
- 2012年11月 (20)
- 2012年10月 (17)
- 2012年09月 (22)
- 2012年08月 (16)
- 2012年07月 (23)
- 2012年06月 (24)
- 2012年05月 (22)
- 2012年04月 (27)
- 2012年03月 (27)
- 2012年02月 (21)
- 2012年01月 (18)
- 2011年12月 (18)
- 2011年11月 (19)
- 2011年10月 (23)
- 2011年09月 (27)
- 2011年08月 (22)
- 2011年07月 (22)
- 2011年06月 (17)
- 2011年05月 (18)
- 2011年04月 (28)
- 2011年03月 (19)
- 2011年02月 (15)
- 2011年01月 (19)
- 2010年12月 (16)
- 2010年11月 (21)
- 2010年10月 (13)
- 2010年09月 (22)
- 2010年08月 (27)
- 2010年07月 (24)
- 2010年06月 (11)
- 2010年05月 (10)
- 2010年04月 (32)
- 2010年03月 (38)
- 2010年02月 (18)
- 2010年01月 (13)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (22)
- 2009年10月 (9)
- 2009年09月 (2)
- 2009年07月 (4)
- 2009年06月 (1)
- 2009年04月 (6)
ブロとも申請フォーム
QRコード
